ラベル キッチン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キッチン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/04/13

日曜の仕事

今日は日曜ですが仕事です。


平日は大勢の大工さんが作業していたので、私の作業できる場所も無く、

大工さんの一言
”・・・場所無いね~ど~しょば~”

そこで私は
”明日すっけ、いいっさ!(´・ω・`)”

で、土曜は退散!/(-_-)\

ともかく狭い、駐車場も離れていて不便で私のベンツでは到底、駐車出来ない。
なんて現場だ~

って感じですが、日曜は誰も居なく凄く作業しやすい!
でっ今日の作業は、キッチンパネル貼り。

しかも洗面台の両脇です。
今の流行りか気の効いた現場は、こういった処理は流行ですが、・・・

洗面台の施工は設備屋さんですが、キッチンパネルは貼れません、
壁紙の表具屋さんも分野外、
大工さんは貼れるが、気分で貼ってくれない・・・・・

ってことは、経験者に依頼が来るってことです。

無事終了し帰宅

今日は天気がよく、昼寝の時間

桜も満開

あふろは、私にべったり。

2013/10/22

現場にて。

今日の仕事は、システムキッチンです。
運搬待です、もうそろそろかな〜

2013/04/14

我が家の庭の桜が咲いた~

天気のいい日曜日

今日は、キッチンパネルの張り替え工事に行ってきました~

相変わらずいい出来栄えで感動する~

今日のワンコはトイプードル2匹を飼っていてかわいかったです。

帰りに寄った現場は、ミニチュアダックスとラブラドールがいました。

お客様とペットの話も楽しいものです。




我が家のチビ桜が咲いた~





ようやく温かい気候になりますね!

2012/05/02

ユニットバスの床タイル

こんな工事もしております。
古くなった床のタイルの貼り換え工事です。
まず、古いタイルを剥がします!
当然、剥がれる事の想定はされていないので剥がれません。
剥がすのに一苦労ですが、ここが肝心です。

一生懸命剥がしました。

これが、施工後です、新品なのですごく綺麗です、なおこのタイプのユニットは床がステンレスなので、外部に漏れることは無いので、いつまでも綺麗に使って欲しいです。
ただし、10年前後ではがれ始めますので、常にメンテが必要ですが、樹脂の床が汚いよりはいいかなと思いますが、私だけでしょうか?
料金は、出来るユニットと出来ないユニットが有り現場でのお見積もりになります、気になる方はまずメールで!
post@moonskip.jp
但し、申し訳御座いませんが、新潟近郊のみでお願いします。
弊社のホームページはここです。
http://www.moonskip.jp/


2012/04/18

キッチン屋

びふぉ~

あふたー

本日、キッチン廻りのコーキングの打ち直し、やはり使用していると案外汚れますね~
施工前のコーキングは透明でしたが、年数が経てば黄色くなりますおまけに、黒いカビが取れません。

意外とニーズがあるけど、ここだけコーキングでもやはり一万円はしますので、要見積で!
当社は新潟県五泉市です、離れた地域は別途に交通費も追加になりますので、宜しくお願いします。

木製螺旋階段工事中(2018年2月)

木製螺旋階段工事をしております。 外径1200以上 段板の厚さ8cm 巨大です。 内側に手すりが付きます 完成を乞うご期待。